概要

「あなたにとっての馬」「あなたにとっての京都競馬場」をテーマとしたアートを公募。見事入賞した作品は京都競馬場で開催する「100年を彩る みんなの馬アート展」に展示します。

応募期間

2025年8月4日(月)15:00〜9月8日(月)15:00締切

審査員

  • 長瀬智之(油彩画家)
  • おがわじゅり(イラストレーター)
  • 京都競馬場「みんなの馬アート展」実行委員会

審査方法

審査員が全ての応募作品を画像を基に審査し、入賞作品を選出します。

【一般部門】※中学生以上
  • 大賞(長瀬智之賞)(1点)
  • 大賞(おがわじゅり賞)(1点)
  • 特別賞(京都競馬場賞)(1点)
  • 優秀賞(20点)
【ジュニア部門】※小学生以下
  • 優秀賞(4点)
  • ※入選作品数は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

出品規定

テーマ
「あなたにとっての馬」「あなたにとっての京都競馬場」に沿った、本人制作で未発表の平面作品
大きさ
50cm(縦)×50cm(横)×5cm(厚さ)以内
重さ
5kg以内(壁掛け展示可能であること)
点数
1人2点まで
  • ※作品は平面のもので画材・素材は自由(コラージュも可)
  • ※デザインソフトを使用したデジタル制作による作品も可

応募方法

以下に記載の京都競馬場「みんなの馬アート展」事務局のメールアドレスへ、下記記載事項を明記のうえ、作品を撮影したJPEG画像(デジタル制作の場合もJPEG画像に変換)をメールで送付してください。

京都競馬場「みんなの馬アート展」事務局:kyoto_umaart2025@prc.co.jp

記載事項

  • ①氏名
  • ②年齢 ※小学生・中学生の場合は学年を明記してください。
  • ③作品名 ※複数の場合は分かるように明記してください。
  • ④作品サイズ(縦×横×厚さcm) ※複数の場合は分かるように明記してください。
  • ⑤技法 ※複数の場合は分かるように明記してください。
  • ⑥連絡先(メールアドレス・電話番号)
  • ※メールの件名には「みんなの馬アート展 公募作品応募」と明記してください。
  • ※送付する応募データは8MB以内にしてください。
  • ※メールの受信設定をされている場合は、@prc.co.jpからメールを受信できるようご設定をお願いします。
  • ※応募完了通知メールは送信しておりません。

応募資格

日本国内で手続き・発送・返却が可能な方(年齢・国籍不問)

通知〜作品送付〜展示

2025年9月中旬~下旬頃に入選者にのみメールで通知します。
入選者はメールに記載の送付先に、指定の期日までに作品の現物を送付してください。
入選した作品は2025年10月4日(土)〜11月30日(日)に京都競馬場ステーションサイド1階に展示いたします。
入賞作品以外の作品も11月8日(土)以降に京都競馬場内に展示いたします。※現物はお預かりせず、データ出力にて展示いたします。

  • ※一部作品については、上記の一部期間のみの展示となりますので、予めご了承ください。
  • ※作品保護の為、原則額装(仮額可)をおこなってください。(ガラス不可)
  • ※作品の送付に関わる費用は応募者負担となります。返却に関わる費用は主催者で負担いたします。
  • ※作品の取扱いは厳重に行いますが、展示・搬入出に伴う不慮の事故、輸送中の事故、破損等に対する責任は一切負いません。
  • ※作品は京都競馬場「100年を彩る みんなの馬アート展」終了後12月下旬頃に返却いたします。

著作権の扱い

応募作品の著作権は応募者に帰属します。カタログ・広告・ホームページ・その他の印刷物としての掲載や出版、展示に関する権利は全て主催者が保有するものとします。

個人情報について

ご応募やお問合せで取得した個人情報は厳密に管理し、応募者との連絡や展示会運用に必要な範囲でのみ使用し、法令の規定に基づく場合を除き、第三者へ提供いたしません。詳細は以下よりご確認ください。
https://www.prcenter.jp/privacy.html

お問い合わせ

お問い合わせは、メールにて事務局までお送りください。

京都競馬場「みんなの馬アート展」事務局:kyoto_umaart2025@prc.co.jp

返信対応時間
月曜日~金曜日(祝祭日を除く)の10:00~17:00
開設期間
2025年7月4日(金)~11月28日(金)
  • ※お問合せをいただいた場合、原則として3営業日以内にご回答します。3営業日以内に何らかの回答が無い場合はお手数ですが再度お送りください。
  • ※審査結果に関わるお問い合わせ、異議申し立てには応じられません。